自然を身にまとう―写真のインスタレーション― ユニット422 アート展示 パフォーマンス 平安の時代、人々は着物の色の重ね合わせによって、季節や自然の移ろいを表現していました。 本展示では、その心を現代に重ね合わせ、写真と光を用いたインスタレーションとして体験いただきます。目には見えない自然の力を、色や光として身にまとい、「纏う」という感覚を通して季節や自然とのつながりを感じていただく参加型の展示です。 実施日程 10/25、27,29,11/2,3 14時~19時 予定 会場名 ユニット422(長田区大塚町4-2-2) URL https://maikawamoto.official.ec/ 参加アーティスト 川本まい 1991年兵庫県生まれ。甲南大学理工学部在学中から写真館に勤務し、その後、写真学校やギャラリーの運営・講師として6年間活動。企業やカメラ関連のイベント・展示・プリント額装・WEB記事執筆を手がけるなど、写真表現に関わる仕事に携わる。現在はフリーランスのアーティスト/フォトグラファーとして、淡路島と神戸を拠点に作品制作を行うとともに、写真表現を言語化する試みやワークショップの企画・実施にも取り組んでいる。 Prev Next
川本まい 1991年兵庫県生まれ。甲南大学理工学部在学中から写真館に勤務し、その後、写真学校やギャラリーの運営・講師として6年間活動。企業やカメラ関連のイベント・展示・プリント額装・WEB記事執筆を手がけるなど、写真表現に関わる仕事に携わる。現在はフリーランスのアーティスト/フォトグラファーとして、淡路島と神戸を拠点に作品制作を行うとともに、写真表現を言語化する試みやワークショップの企画・実施にも取り組んでいる。