化身(仮題)

築80年以上の歴史を持つ和洋折衷の近代建築「角野邸」にて、布や紙・粘土・木などそれぞれに異なる素材を用いて独自の作品表現をしているアーティスト3人の展示を行います。

 

団体名

NPO法人芸法

 

実施日程

10月18日~11月3日 11時から17時
休館日:月・火・水休み(11月3日のみ営業)

 

住所

長田区駒ヶ林町2丁目4-1

 

参加費

無料

参加アーティスト

奥田 誠一

1962年:滋賀県生まれ
1985年:滋賀大学教育学部卒業
2023年:令和5年度滋賀県文化奨励賞受賞

【発表】
2025年:くどやま芸術祭 /2024年:日本彫刻コンクール(銅賞)/2022年:UBEビエンナーレ(入選・実物大制作)/亀山トリエンナーレ(トリエンナーレ賞)/2021年:あさごアートコンペティション(大賞)/gallerim2021 in中津/下町芸術祭/くどやま芸術祭/2017年:アートハウスおやべ現代造形展(特別賞)
その他:受賞多数・個展多数(いりや画廊/芦屋画廊kyoto/galerie16/
ZINE gallery/KUNST ARZT等)

IWACO

2025 FEST ART EXPO 大阪府立中之島図書館 (大阪)
2025 台湾展示 「夢與軀殼:在美與怪之間 」Dream and Flesh: Between the Beautiful and the Strange (鶯歌光點美學館 台北)
2025 第28回岡本太郎現代芸術賞 入選 (川崎岡本太郎美術館)
2025 個展「時遊待夢」 (igu_m_art 大阪)
2024個展「時遊待夢」 ギャラリー勇斎(奈良)
2024「hitodama ART」 大丸心斎橋店美術画廊(大阪)
2024 「学園前アートフェスタ」阪口邸(奈良)
2020-2025 「クラフトアート創作人形展」 阪急 Art stage(大阪)
2023 「神戸ARTマルシェ」 メリケンパークオリエンタルホテル(神戸)
2022 「UNKNOWN ASIA EXTRA 」 中之島フェスティバルタワーウエスト(大阪)
2022「UNKNOWN ASIA」 グランフロント大阪(大阪)
2018-2019 「ART EXPO in NY」 PIER94(ニューヨーク/アメリカ)
2016 「ART STREAM」 関西大阪21世紀協会賞
2012 「DOLL EXPO」 特別賞 高輪プリンスホテル
その他 企画展、グループ展

馬渕 洋

1988~1992 金沢美大で彫刻を学ぶ
1996 神戸芸術村アーチストキャンプ (震災廃材で製作)
国際彫刻シンポジウム (インド)
2010 個展「生物・静物」 (プラネットEartH美術函モトコー)
2011 国際彫刻シンポジウム (ドイツ)
2012~現在 路上展 (ほんまちぎゃらりー)
2012,2014,2018 西宮船坂ビエンナーレ (西宮市)
2015,2019,2021,2023 下町芸術祭 (神戸市)
2020 生野ルートダルジャン芸術祭 (朝来市)
2022 学園前アートフェスタ(奈良県)
2023 With 川西アートプロジェクト (川西市) など

主に石、最近はいろいろな素材でも展開、頭でっかちになりすぎないアートを模索中

シュウ

関西学院大卒 現代芸術国際AU会員・元新象協会会員。

国内・欧州で、年10回以上の発表をし続けている。
第48回新象東京展展賞(最優秀賞)・京都府知事賞、市展公募1席7回(神戸・姫路等)・2席14回受賞、 芸術祭選出(木津川アート・学園前アートフェスタ・下町芸術祭等)、グループ展(ウクライナ国際多元芸術祭・川西アートプロジェクト’With’

・草間彌生&現代アートの祭典・Osaka International Art 2025等)にも参加。